ドコドコ5台目 2014年08月 GGA-G インプレッサWRXスポーツワゴン

(個人的)大ニュースです。
以前手放した、GGAワゴンが5年の時を経て自分の元に戻ってきそうです。
以前所有していた個体ですよ!巡り会えたのが驚きです、奇跡です。
GGAワゴン=インプレッサ2代目のWRX(2000ccターボ・250ps)ワゴンのことです。



(写真は2009年1月に撮影)


程よいサイズ、程よいパワー、ちょっと荷物が積めるMT車を探していたんです。
家にはメインカーとして2ペダルDCTのR35があります
サブカ―として、ちょっと古い軽のCVTターボ車に乗っていたけど、ツマらなくって


今回探していたクルマは・・・
できれば5人乗れて、できれば4WDで・・・ターボとMTは絶対条件で。


三菱
コルトRALLIART Version-R(1500ccターボ)・・・これはFFで4人定員、維持費は魅力
ランサーエボワゴン(2000ccターボ)・・ほぼエボ9と同じパワートレインで、
荷物が積めるのが魅力、ワゴンなのに前置きインタークーラーというのも素敵。
上の2車はタマ数少なすぎで高い・・・特にエボワゴンMT少なし。
ギャランフォルティスRAの5ドアにMTあったら良かったのに。
エボ10のワゴンがあったらもっと良かったのに。


ダイハツ
ブーンX4(1000ccターボ)維持費が魅力だが100km/h時、5速で4300rpm!!??
まあこれもタマ数少なすぎて高い。昨日すれ違ったw珍しい。



スバル
インプかレガシィフォレスター・・・まあどれも旧型しか選択肢にないけど。
タマ数豊富で、選ぶとしたらやっぱりこのクラス(4WDターボ)はスバルになるのかな・・・
今回スバルにおいてワゴンSTI系(GGB)はちょっと古いしタマがないので除外しました。
GH・GRBも除外、理由は推して知るべし。


とまあこんな感じの車が欲しくてカーセンサーnetとか眺めていたわけです。
(本命はランエボワゴンです)


探していて思うのは、近頃めっきりこのジャンルの車が減ったという事実。
MT車自体がもうセールス的にダメ・・っていうかメーカーも少数派に目を配るなんてしなくなったってこと。
かつてMT王国であったスバルでさえCVTに傾倒して、MT車激減である。
その点マツダは頑張っているイメージがあるね。
「クルマの運転が好き!」と言うニーズに一生懸命応えている気がする。
デザインも頑張っているし、メカ的にも見るものがある。
私のカミさんの車はマツダ車ですが、ベーシックカーだけどなかなか良いですよ。


そんなある日、目に止まったGGA。
あ〜以前乗っていたのと同じ色で年式も同じ・・・あれれええ???と言うことで店にコンタクト。
ドキドキしながら試乗しました。
すぐに感触が戻ってきて、やけに馴染むじゃありませんか。
車のナンバーも移管してないし、車体番号も同一。
間違いなく前所有車と判明、即契約申し込みをした次第です。
自分が探している時にタイミング良く売りに出されるという、もうこれは運命。


またこのブログを再開できそうです。

2014年08月06日 新型WRX(VAB型)が出るって!

巷ではレヴォーグばっかり話題になっているのですが、新型WRXもリリース直前とか。
先代途中からですが、WRXってもうインプレッサの名前は使わないようですね・・・
インプレッサって現在はNA専用モデルの車名ということでしょうか。

新型WRXSTIとS4(FA20を積んだCVT)との2本立て。
EJ20を使ったWRXにはもう目新しい物は出ないだろうね、やり尽くした感があるな。
最近このクラス(いわゆるCセグメントってやつですか)に置いては、俄然欧州車がアツいですね。
パワーもメカニズムもデザインも燃費性能も先進性も、今のスバルにおいて対抗するのは厳しいですね
優位性を考えてみると車両価格、MTであること、国産の信頼性とか4WD性能とかリセールが良いくらいでしょうか
え・・??それで十分でしょうって


GD/GGも旧・旧型になったけど可愛がってやろう。

2014年08月14日 お帰り!GGA

納車引き取りに行ってきた。
街の中古車屋さんではなく、メーカー系販売店です。他メーカーだけど(笑
横須賀で車を引き取り(横須賀と言っても久里浜)、港が近いので東京湾フェリーで千葉まで帰ることにする。
東京湾フェリーは便数が減って、今では1時間に1本程度。
港についた時には、ちょうどその出航時間で、すでにフェリーの後部ハッチを閉めている最中であった。
「1時間待ちか・・・」と諦め気分でいたら、係員の人が走ってきて「乗りますか?」
と言ってくれたので「本当ですか??乗ります乗ります!よろしくお願いします!」
・・・すでに閉まっていたハッチを開けて載せてくれた。
サンキュー!東京湾フェリーさん!(航送料は後払いで)

10数年ぶりにこのフェリーに乗ったですよ。



台風通過直後の波高による「何とか規制」とやら?のせいで、バスとかトラックとか積んでないんじゃないかな、
乗用車しか積んでなかったもんね。

内房・金谷から自宅までワインディング経由で楽しみながら家路につく。
ホント、このクルマ乗りやすいしよく出来てると思う。
前回(5年前)売った後に正直後悔したくらい。
5MTだってしっかりしたフィーリングだし、程よい250馬力のパワー。
尖ったところのないエンジンだけど、低速からトルクが豊かである。
車重も今となっては軽い部類(2Lターボで)の1300kg台。
STIばかりがWRXではないのだ。

大荒れの東京湾、フェリーで潮を浴びたので帰ってから洗車して、「ゼロウォーター」をかける。
納車前、ボディをポリッシャー仕上げしてくれたそうでツルツルである。


↑ サッシュレス、やっぱり良いよなあ



↑ 前回、俺が付けたフジツボRM-01Aそのまま。
ちょっと音量が上がった気がする・・・???
久しぶりの、水平対向不等長のビートが超気持ち良い!!ドコドコ最高!



↑ エンジンルームも特にいじった形跡もなく、そのまま。
俺が替えたホーンもそのままだった。
室内もナビが追加されたくらいで、きれいです。
前オーナーさんが大事に乗っていたのが分かります。


「ドコドコ」「サッシュレス」「機械式スロットル」「5MT」「凝ってない4WD」「普通にアルミボンネット」
今のスバルが捨ててしまった古き良き味。

「人力ブレーキ」「人力トラコン」「人力クルコン」「人力追従」「人力車線キープ」「人力坂道発進」「人力信号発進」
当たり前に人間が操作することの大事さ。


今度は良い相棒になってくれそう・・・よろしくね・・・

2014年08月20日 やけに楽しいじゃありませんか

GGAがきて10日ほど、ほぼ毎日乗ってます。
普段の、お買い物車の軽(CVT)なんか乗りゃあしません・・・
やっぱりMTって楽しいし、これに「ドコドコ」がプラスされるんだから良いに決まってる。

一時期GRBスペCに乗っていたけど、本来想定されていた使い方なんてしなかったので、
結果的には宝の持ち腐れになった。
サーキット派の人にはもちろんGRBでしょうけど、それ以外のドライバビリティなど
普段使いにGGAは優れている、っていうかこれくらいの性能で俺には十分。
正直GGAの方が古典的乗り味で、これがまた乗っていて楽しい。
操作に対して素直に反応するって言ったらいいのかな?
GRBは自分の意志と違う機械介入がどうしても好きになれなかった。

さて、足車が不要になったので、前から欲しかった軽トラでも探します・・・

2014年08月30日 不等長エキマニ

知りませんでした・・・最近、BRZ/86用に(社外)不等長エキマニが発売されているんですって!?
安くはなさそうだけど、結構売れているかも・・・

しかし皮肉なものです。
その昔はスバル水平対向エンジンの象徴でもあったドコドコ音も、
時代の流れの中で等長へと向かい、その個性的な音も消え行く運命にあったのに。
その流れの中で、あえて不等長へと取り替える人もいるんですね。

ドコドコ音を嫌う人もいるんです。
特に思い入れがなかったり、はたまた性能追求の人で、そういう人の決め台詞は
「排気干渉で性能低下」「WRCマシンではドコドコ言わない」

あーそうですか。
まあ人それぞれですけど、俺はドコドコ大好き。

2014年08月31日 レー探

さて、レー探って言うといつも自分はルームミラータイプを使ってまして、
でも今回は車両情報を貰いたくて↓↓のようなOBDⅡ対応据置型(ユピテル製)にしました。
機種名はGWT77sd、ユピテルアウトレットで安く買えた。


(ちなみにOBD取り出しには別途オプション品が必要)

好きに選べる普段の待ち受け表示の設定は・・・
上がブースト圧、
左が瞬間燃費、
右が平均燃費・・・という表示にしてみた。
画面が小さいので、年寄りにはちょっと厳しかったかな。

GGAのOBD取り出し場所は、ハンドルのすぐ下で分かりやすい場所でした。
OBDから電源が取れるので、(シガライターからの)配線要らずはうれしい。

2014年08月31日 リアのエンブレム

リアのエンブレム、一部なかったので新調しました。

パーツNo.93073FE780、ディーラーで注文したら4018円!!びっくりです。
みんカラとかで値段見ると、5年くらい前の価格は2500円程度、だいぶ値上げしたようですね。

台紙が付属していて、位置決めがバッチリできます。

完成の図

今はなきグレード「IMPREZA WRX

2014年09月01日 OBD燃費計との誤差

今回は郊外ばかり350キロ走って31.8リッター給油、リッター11kmでした。
OBDの平均燃費はリッター11.6kmを表示、未補正だけどまずまずかな。
このユピテルには補正機能らしきものがあるから、今度いじってみよう。

ところで前回GGAに乗っていた時の燃費にまつわる記録を調べていたら、
2009年の安い時でハイオク111円だった。
今回給油は168円、1.5倍以上だね・・・

2014年12月04日 (DOP)デュアルコンソールの悲劇

GGAにリターンしてすぐ、オプション品で以前欲しかったデュアルコンソールの在庫ある?と
ディーラーへ行った時に聞いたら「終了です」と言われた。
デュアルコンソールちゅうのは、まあ要するに肘置きなんですけど、
シフト操作がないときの左腕の置き場がないのよね。
ネットで純正OP部品扱っているところも、ちょうど在庫がはけたようで・・・

ということでヤフオクで落とした一枚目の写真。
商品説明に年式とか書いてなかったけど、GDA・GDB適用と書いてあったので、
「ま、大丈夫でしょ」と思って落札して、結果的にちょっと合わなかった。
丸目・涙目・鷹目でコンソールの形状違うのかと思って調べたら案の定違うじゃん。


上が純正コンソールの上蓋で、下がオプション品の蓋。
ロックする金具の取り付け位置が違うようだね。

カーセンサーで年代別のコンソールの写真で見比べてみたら
どうやら手に入れた品は丸目・涙目用の様かな。

ま、安定してるから肘掛けとしては全然問題ないです。
もしかして涙目用の純正コンソールがそのまま鷹目に付くなら
このデュアルコンソールもしっくり付くでしょう、本末転倒のような気もするけど。

燃費はいつも11km/Lで安定です。
釣りに行ったり、農業用品買い出しに行ったり普段のお買い物など大活躍のインプワゴンくん。

2015年01月14日 レイズにスタッドレス

インプGGAにリターンして初めて迎える冬。
GGAのためにRAYSの中古ホイール&スタッドレスをオクで落とす。
GRBのときは都会住みだったので、冬タイヤを置くスペースもないし特に雪道走る必要もなかったけど、
当地に来てからはクルマは無くてはならない足。もちろん雪でも乗る。

GGAはPCD100で5穴。
ノーマルタイヤサイズは215/45-17インチだけど、16インチで十分でしょ、ということで。
写真は、GC8のたぶん何とかリミテッドのホイールだと思います。
16インチ7Jオフセット53、レイズとSTIのコラボホイール。金色ホイール(笑
16インチでちょっと特殊サイズということもあり?あんまり人気無いのか、格安で流通してます。
タイヤは1年落ちグッドイヤーICE NAVI 6、サイズは205/50-16で7〜8分山くらい残ってる。
ただ純正17インチのデザインはとても良くて、結構な大径ホイールに見えるのに対して、
まるでレイズが15インチくらいに見えてしまうね・・・・引っ込んでるし・・・
ちなみにGDA/GGAのスバル4ポッドキャリパーは余裕です。

さて交換が済んだら試走です・・・

おおおおおおおおおおおおっっっっっっっっ!!!!

最初のクラッチミートからしてまるで別のクルマのようです。
動き出しがめちゃくちゃ軽い!!
重い重い純正17インチの215からインチダウンして軽量鍛造ホイールに205だもんね。
でもこんなに変わるなんて驚いたよ、ニブい俺でも違いがはっきりわかる。
調べたら1本の重量は5.8kgだって!
さすがレイズだね。こんな逸品が安く手に入ってGGAクンもご満悦のようです。

しかし走っていて笑いが止まらない・・・気持ち良いのなんの、エンジンに手を入れたみたいにレスポンス良い。
今までホイール交換と言うと、どうしてもインチアップに行ってしまうんだけど、これはアリだな。

グッドイヤーは初めてなので早く雪が降らないかな、なんて不埒なことを考えてます。

う〜〜ん・・・マジな話で夏タイヤも軽量16インチで走ってみたいぜよ。

2015年02月19日 GGAエンジンオイル&フィルター交換

GGAリターンして半年、走行距離も5千キロを超えた・・1年間で5千キロ位のつもりでいたのに・・
ちょっと遠出してスキーの予定もあるし、そろそろオイルを替えてみるか〜ということで、
今回はフィルターも替える。

アストロで買ったスロープに乗せて・・
大型のガレージジャッキも買いました

アンダーカバーを外す・・・
こういう時、ノーマル車高は良いなあと思う・・・けど、そのうち替えるかも?
GGAにアンダーカバーって付いてたっけ??記憶にないけど忘れているだけかも。

アンダーカバーにサービスホールが付いているんだけど、中を覗いてもよく分からない。
ラジエターのホースくらいしか触れないし・・??

でしょ?


片側外れてるし(笑

ドレンからオイルを抜きます・・・相変わらず勢いよく斜めに出ますね〜

オイルが抜けたらオイルフィルター外しです。
手持ちのレンチ(輪っかで挟むやつね)で外せてよかった!カップ型の方が良いね。

交換したオイルはモービルの安い5W−30です。
フィルターも替えたので4.2リッターくらい入りました。
交換して試走です・・・が、なんかフィーリングがイマイチ・・安物過ぎたか!
これはフラッシングと割り切って早めに交換するかあああ

2015年02月24日 スキー&温泉

那須へとお出かけ。
温泉のついでに久しぶりにスキーでも(5年ぶりくらい)
期待していた?雪道は全然なくて、那須のスキー場まで路面はドライ&ちょいウエットでした!

ただし、宿の前は結構な雪の量です。




初日は天気が良く、気温も低くてなかなかよいコンデション
ファミリー向けスキー場なのでちびっ子ばっかりです!
リフトは昔でいう高速リフトが2本、ゲレンデは3面でほぼ初〜中級コース。
久しぶりなのもあるけど10本滑っても感覚が戻らず、苦戦した・・・
身体がどうしても遅れてしまうんです、イメージ通りに乗れないんです。
半日滑っても満足できる滑りには程遠く、身体能力の衰えを痛感した次第です。
筋肉痛が翌々日にやってきたのもご愛嬌。

行きはフルに高速、帰りは気合のオール一般道いわゆる下道(節約のため)
往復590キロワンタンクでひと目盛り残し、燃費はGGA最高のリッター13.4キロでした。
スタッドレスの外径が8mm小さいので参考値かな?

夏タイヤ215/45R17の外径=624mm(YH−Sドライブ)
冬タイヤ205/50R16の外径=616mm(GY−アイスナビ)

2015年04月10日 ランエボもついに終焉

ランエボのファイナルエディションは限定1000台、429万8400円。
発売は8月頃の予定だそう。
SSTはもうすでに生産終了して、MTは継続生産だったけどついに終わりのアナウンスが・・・

ランエボ ファイナルエディション
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/special/final_2015/index.html


(写真は三菱さんより)

BBS、ビル&アイバッハ、2ピースローター、レザーシート、ナトリウム封入バルブ
ツートンカラーの設定と、あとちょこっと外観&内装をいじって・・・
馬力はまだ発表されてないが、WRXの308psは超えるとか?

2015年06月05日 GGA室内にガソリン臭が

2月にスキーに出かけた帰り、なんか室内がガソリン臭くって・・
いつまでも放置プレイはまずいので、ディーラーで見てもらった。
燃料タンク付近からのガソリンにじみと言う診断結果で、その辺のパーツ総取り替え。
まあ中古保証が利いたので料金は発生しなかったけど、工賃込み8万くらいとか。
3年保証料3万くらい払ったから、ありていに言うと「元は取れた」感じ。

今のところ臭いは平気だ。

2015年06月09日 ランエボSSTファイナル購入

この度エボテンSSTファイナルを追加で購入したので、エボ用のブログを新規開設しました。
以前エボについて書いた内容も、一部移しました。

そちらへも遊びに来てください。

エボテンと過ごす日々
http://d.hatena.ne.jp/cz4a/

これからはインプ&ランエボの2台体制で行きます!

2015年10月14日 パワステベルト交換

エアバッグのリコールでスバルDへ入庫
気になっていたベルトのキュルキュル音も見てもらったらパワステベルトだって
走行は55,000キロで。部品代&工賃で¥3,400ナリ

2015年12月27日 冬タイヤ

スタッドレスに替えた。 去年は雪道1回しか走らなかった・・・

2016年01月21日 GGAとお別れ

このたびGGAを手放すことになりました。

そもそも無理があったよねえ・・・
「2リッター4WDターボ」というキャラがエボテンと被りすぎ?

車検が近づいてきたけど、ディーラーから案内も来ないので、売ってしまいます。
どうやらスバル様は新車が売れて売れて忙しくって、中古オーナーなんかにかまってる暇ないんだろうねえ(スネ気味

それではみなさま・・・また会う日まで・・・

宗旨替え?した続きは↓↓で

エボテンと過ごす日々
http://d.hatena.ne.jp/cz4a/